このサイトでは、世界遺産の紹介、案内をしています。
スポンサードリンク
仏陀の生誕地ルンビニ
ルンビニは、ネパールの西部タライ盆地にある小さな村です。
釈迦(如来)の生まれた地として有名です。
ヒマラヤ山脈南麓にあるルンビニは、仏教の八大聖地の1つでもあります。
紀元前6世紀、この地で釈迦族の王妃が満開の無憂樹に手をかけると、右腋から赤子が生まれ落ち、地面に忽然と現れた蓮の花に降り立ちました。
舞い降りた天人が赤子に香水を注ぎ誕生を祝うと、赤子は7歩歩き、「天上天下唯我独尊」と唱えたといいます。
6世紀頃、その地にマーヤーデビ寺院が建立され、巡礼地として栄えましたが、14世紀の記録を最後に忘れ去られてしまいます。
1896年、ドイツ人考古学者によって廃墟の中からアショーカ王が残した石柱が発見された後、ルンビニー聖園として整備され、巡礼地として蘇りました。
マーヤー・デーヴィ寺院を中心に、アショーカ王が巡礼したときに建立された石柱、釈迦が産湯をつかったという池などが残っています。
1997年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されています。
仏陀の生誕地ルンビニ Lumbini, the Birthplace of the Lord Buddha 所在国:ネパール 世界遺産登録:1997年 種類:文化遺産 |
ルンビニは、ネパールの西部タライ盆地にある小さな村です。
釈迦(如来)の生まれた地として有名です。
ヒマラヤ山脈南麓にあるルンビニは、仏教の八大聖地の1つでもあります。
紀元前6世紀、この地で釈迦族の王妃が満開の無憂樹に手をかけると、右腋から赤子が生まれ落ち、地面に忽然と現れた蓮の花に降り立ちました。
舞い降りた天人が赤子に香水を注ぎ誕生を祝うと、赤子は7歩歩き、「天上天下唯我独尊」と唱えたといいます。
6世紀頃、その地にマーヤーデビ寺院が建立され、巡礼地として栄えましたが、14世紀の記録を最後に忘れ去られてしまいます。
1896年、ドイツ人考古学者によって廃墟の中からアショーカ王が残した石柱が発見された後、ルンビニー聖園として整備され、巡礼地として蘇りました。
マーヤー・デーヴィ寺院を中心に、アショーカ王が巡礼したときに建立された石柱、釈迦が産湯をつかったという池などが残っています。
1997年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されています。
PR