このサイトでは、世界遺産の紹介、案内をしています。
スポンサードリンク
古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)
古都京都の文化財Historic Monuments of Ancient Kyotoの世界遺産群は、賀茂別雷神社 (上賀茂神社)・賀茂御祖神社 (下鴨神社) ・教王護国寺 (東寺) ・清水寺 ・延暦寺 ・醍醐寺 ・仁和寺 ・平等院 ・宇治上神社 ・高山寺 ・西芳寺 (苔寺) ・天龍寺 ・鹿苑寺 (金閣寺) ・慈照寺 (銀閣寺) ・龍安寺 ・西本願寺 ・二条城 からなります。
その代表格は鹿苑寺で、通称「金閣寺」の由来となった金閣は、漆地に金箔を押した三層の建物で正式には舎利殿と称する(金箔を貼るのは二・三層のみ)。
初層・二層・三層のそれぞれに異なる様式を採用した特異な建築が有名です。
初層は寝殿造風で「法水院」(ほっすいいん)と称し、中央に宝冠釈迦如来像、向かって左に法体の足利義満像を安置する(安置仏像を「阿弥陀如来」とする資料もある)。
二層は住宅風(武家造)の「潮音洞」で、岩屋観音像と四天王像を安置する。
三層は禅宗様の仏殿風で仏舎利を安置し「究竟頂」(くっきょうちょう)と呼ばれています。
古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市) Historic Monuments of Ancient Kyoto 所在国: 日本 世界遺産登録: 1994年 種類:文化遺産 |
古都京都の文化財Historic Monuments of Ancient Kyotoの世界遺産群は、賀茂別雷神社 (上賀茂神社)・賀茂御祖神社 (下鴨神社) ・教王護国寺 (東寺) ・清水寺 ・延暦寺 ・醍醐寺 ・仁和寺 ・平等院 ・宇治上神社 ・高山寺 ・西芳寺 (苔寺) ・天龍寺 ・鹿苑寺 (金閣寺) ・慈照寺 (銀閣寺) ・龍安寺 ・西本願寺 ・二条城 からなります。
その代表格は鹿苑寺で、通称「金閣寺」の由来となった金閣は、漆地に金箔を押した三層の建物で正式には舎利殿と称する(金箔を貼るのは二・三層のみ)。
初層・二層・三層のそれぞれに異なる様式を採用した特異な建築が有名です。
初層は寝殿造風で「法水院」(ほっすいいん)と称し、中央に宝冠釈迦如来像、向かって左に法体の足利義満像を安置する(安置仏像を「阿弥陀如来」とする資料もある)。
二層は住宅風(武家造)の「潮音洞」で、岩屋観音像と四天王像を安置する。
三層は禅宗様の仏殿風で仏舎利を安置し「究竟頂」(くっきょうちょう)と呼ばれています。
PR