忍者ブログ
このサイトでは、世界遺産の紹介、案内をしています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


天壇(ティエンタン):北京(ベイジン)の皇帝の廟壇

天壇(ティエンタン):北京(ベイジン)の皇帝の廟壇
Temple of Heaven: an Imperial Sacrificial Altar in Beijing
所在国:中華人民共和国
世界遺産登録年:1998年
世界遺産の種類:文化遺産


天壇(てんだん)は明・清の皇帝が天に対して祭祀を行った宗教的な場所で、中国、北京市、崇文区にあります。

敷地面積は約273m?の広大な敷地に圜丘、祈念殿などの建物が並ぶ、現存する中国最大の祭祀施設です。

1420年、明の永楽帝が北京の故宮の南に造営し、歴代皇帝によって五穀豊穣の祈りが捧げられました。

建設当時は天地壇と呼ばれていましたが、1534年、天壇と地壇に分離され、ここは天壇と呼ばれるようになりました。

天壇は、皇帝が天を祭るための儀式を執り行う場所です。

毎年冬至に豊作を祈る儀式を行い、雨が少ない年は雨乞いを行いました。

建造物群の配置や景観は、故宮の太和殿を万物の中心とする独自の宇宙観に基ずいて造られ、その後、各地の祭祀施設のモデルとなりました。

現在は公園になっています。

1998年よりユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
PR
スポンサードリンク


デリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群

デリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群
Qutb Minar and its Monuments, Delhi
所在国:インド
世界遺産登録年:1993年
世界遺産の種類:文化遺産


デリーのクトゥブ・ミナールは、デリーにある大理石と赤砂岩で造られた塔の高さは73mあり、インドで最も高い塔です。

モスク周辺に建てたイレトゥミシュ廟、アラーイ門などのイスラム建造物群は、1993年、世界遺産に登録(登録名:デリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群)されました。

これらの建造物群は、おそらくはヒンドゥー教・ジャイナ教の寺院などを破壊し、その石材を転用して制作されたもので、建築に携わった職人もヒンドゥー教徒であったと推測されています。

そのため、ヒンドゥー様式とイスラーム様式が混在した様式となっています。

1193年に奴隷王朝初代のアイバク王によって、デリー最後のヒンドゥー王朝対する勝利を記念し、権力誇示のために、クワットゥル・イスラーム・モスクに付属して建てられました。

クワットゥル・イスラーム・モスクは、破壊したヒンドゥー教徒の石材を用いて建てられたインド初のモスクです。

その中庭にある7m程の鉄柱には、背を当て両腕を後ろにまわした時に手が触れ合えば願い事がかなうという迷信があります。

(残念ながら現在は柵が作られ触れることができません)また、この鉄柱は現在まで全く錆がなく、その理由は謎です世界遺産クトゥブミナール(Qutb Minar、勝利の塔)はインド最古のイスラム建築遺跡、赤褐色砂岩で築かれた尖塔で、高さ73メートル、基部の直径は15メートル。

見学中の子供の圧死事故が起きたため、現在は立入り禁止となってしまいました。
スポンサードリンク


頤和園(イホウイワン)、北京(ベイジン)の皇帝の庭園

頤和園、北京の皇帝の庭園
Summer Palace, an Imperial Garden in Beijing
所在国:中華人民共和国
世界遺産登録年:中華人民共和国
世界遺産の種類: 文化遺産


頤和園(イホウイワン)、北京(ベイジン)の皇帝の庭園は、北京市内から西へ10km離れた海淀区にあ庭園公園で中国4大名園のひとつです。

離宮として1153年に建造されものを1750年、清の幹隆帝が広大な庭園に整備したものです。

1860年、第二次アヘン戦争中に英仏連合軍によって大きく破壊されましたが、1888年、西太后が復元し、完成後に頤和園という名前に変えられました。

頤和園の総面積は290haで、仁寿殿を中心とする政治活動区、玉瀾堂、楽寿堂などの皇帝の生活区、そして昆明湖と万寿山からなる風景遊覧区に大別されます。

そのうち昆明湖が約3/4を占めています。

敷地内には高さ約60mの万寿山、西湖を模した人口湖の昆明湖(クンミン湖)が造成されたほか、西太后によって豪華に改装された仏香閣、(高さ41メートル)は、頤和園のシンボルとして有名です。

その他、政務を執る場所となった仁寿殿、長廊(長さ726メートル、中国園林建築の中で最長)、十七孔橋、石舫(清晏坊、石塊を積み上げ、彫刻を施した長さ36メートルの石の船)、劇場の大戯楼など、数々の建造物が点在しています。

築山(つきやま)や石、池、植栽などで自然景観を模倣した庭園は、建物や楼閣、橋と見事に調和した中国の庭園様式を大表するものです。

それらは、その後の日本や中国、朝鮮半島の庭園に大きな影響を及ぼしました。

頤和園は、1924年以後に公園として一般公開されています。


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]