このサイトでは、世界遺産の紹介、案内をしています。
スポンサードリンク
アイット-ベン-ハドゥの集落
アイット-ベン-ハドゥの集落はモロッコ共和国の首都ラバトの南約300kmほどのアトラス山脈南麓のワルザザード州に位置する要塞集落のことで、1987年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
小高い岩の丘の斜面に建てられたこのアイット-ベン-ハドゥの集落は陸商交易の中継地と
して栄えてきましたが、イスラム勢力から逃れてきたサハラの先住民であるベルベル人が、カスバと呼ばれる泥土を練り固めた土造りの要塞化した集落を今から約500年ほど前に造りました。
盗賊からの略奪を防ぐために城砦のような構造になっており、集落への入り口を1つにして、通路を入り組んだものにし、室内を暗くし、一階は窓がない換気口だけの馬小屋、二階は食料倉庫、三階が住居部分という造りになっています。
また身を守るための高い外壁には飾り窓に見せかけた銃眼があり、その全てが侵入者を阻むための幾重もの工夫が凝らしてあります。
アイット-ベン-ハドゥの集落 Ksar of Ait-Ben-Haddou 所在国:モロッコ共和国 世界遺産登録年:1987年 世界遺産の種類:文化遺産 |
アイット-ベン-ハドゥの集落はモロッコ共和国の首都ラバトの南約300kmほどのアトラス山脈南麓のワルザザード州に位置する要塞集落のことで、1987年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
小高い岩の丘の斜面に建てられたこのアイット-ベン-ハドゥの集落は陸商交易の中継地と
して栄えてきましたが、イスラム勢力から逃れてきたサハラの先住民であるベルベル人が、カスバと呼ばれる泥土を練り固めた土造りの要塞化した集落を今から約500年ほど前に造りました。
盗賊からの略奪を防ぐために城砦のような構造になっており、集落への入り口を1つにして、通路を入り組んだものにし、室内を暗くし、一階は窓がない換気口だけの馬小屋、二階は食料倉庫、三階が住居部分という造りになっています。
また身を守るための高い外壁には飾り窓に見せかけた銃眼があり、その全てが侵入者を阻むための幾重もの工夫が凝らしてあります。
PR