このサイトでは、世界遺産の紹介、案内をしています。
スポンサードリンク
ベリーズのバリア・リーフ保護区
ベリーズのバリア・リーフ保護区は、オーストラリアのグレートバリアリーフに次ぐ世界第二の大きさを誇るサンゴ礁です。
カリブ海に面するユカタン半島南部の東海岸に沿って約200kmものびたサンゴ礁は、陸地と外洋を隔てる防波堤のように広がっています。
ベリーズのバリア・リーフ保護区の中には、『海の怪物の寝床』と呼ばれるひときわ美しく神秘的なブルー・ホールがあります。
浅いサンゴ礁の中で、直径約300mの部分だけ深さが同じく約300mもあることが、そのブルーホールの正体ですが、大昔の鍾乳洞が海底に沈んでしまったあとに、水圧で天井が崩れ落ちたものと考えられています。
ベリーズのバリア・リーフ保護区内には、絶滅の危機にあるアメリカマナティやウミガメなど、さまざまな動物も棲息しています。
そのさまざまな海の生き物の生態系を支えているのが、保護区内に無数に存在するサンゴのかけらが堆積した小島です。
それらの小島には、マングローブが生い茂り、その落ち葉などから沁み出す有機物が海に栄養を与えています。
それらは、キー(caye)と呼ばれ、175以上あると言われています。
ベリーズのバリア・リーフ保護区 Belize Barrier Reef Reserve System 所在国:ベリーズ 世界遺産登録:1996年 種類:自然遺産 |
ベリーズのバリア・リーフ保護区は、オーストラリアのグレートバリアリーフに次ぐ世界第二の大きさを誇るサンゴ礁です。
カリブ海に面するユカタン半島南部の東海岸に沿って約200kmものびたサンゴ礁は、陸地と外洋を隔てる防波堤のように広がっています。
ベリーズのバリア・リーフ保護区の中には、『海の怪物の寝床』と呼ばれるひときわ美しく神秘的なブルー・ホールがあります。
浅いサンゴ礁の中で、直径約300mの部分だけ深さが同じく約300mもあることが、そのブルーホールの正体ですが、大昔の鍾乳洞が海底に沈んでしまったあとに、水圧で天井が崩れ落ちたものと考えられています。
ベリーズのバリア・リーフ保護区内には、絶滅の危機にあるアメリカマナティやウミガメなど、さまざまな動物も棲息しています。
そのさまざまな海の生き物の生態系を支えているのが、保護区内に無数に存在するサンゴのかけらが堆積した小島です。
それらの小島には、マングローブが生い茂り、その落ち葉などから沁み出す有機物が海に栄養を与えています。
それらは、キー(caye)と呼ばれ、175以上あると言われています。
PR
スポンサードリンク
ホヤ・デ・セレンの古代遺跡
ホヤ・デ・セレンの考代遺跡は、6世紀末のカルデラ火山の大噴火により埋没してしまい、1976年に人類学者であるペイソン・シーツに発見されるまでの1400年もの間、火山灰の下に眠り続けていたホヤ・デ・セレンという古代マヤ文明時代の村の遺跡です。
ホヤ・デ・セレンは、エルサルバドルの首都であるサン・サルバドルの北西40kmのマヤ南部に属する地域にありますが、その地域は翡翠(ひすい)やカカオがよく収穫され、作物がよく育つよく肥えた土地で『蜜滴る地』と呼ばれていました。
ホヤ・デ・セレンの古代遺跡には、当時の古代マヤ文明の農村集落の生活の様子が推測させるものが多数あります。
畑や作物、農耕器具など当時の様子、住居、集会所、寺院、共同浴場やサウナ、それに、台所用品や織物、食料、陶器、家具、装身具まであり、数少ない農村集落の遺跡の中でも貴重な考古学遺跡です。
ホヤ・デ・セレンの発掘作業は、ヴェスヴィオ火山の噴火で埋没したふたつのローマ帝国の都市、ボンベイとヘルクラネウムの発掘作業と多くの共通点があります。
ホヤ・デ・セレンの古代遺跡 Joya de Ceren Archaeological Site 所在国:エルサルバドル共和国 世界遺産登録:1993年 種類:文化遺産 |
ホヤ・デ・セレンの考代遺跡は、6世紀末のカルデラ火山の大噴火により埋没してしまい、1976年に人類学者であるペイソン・シーツに発見されるまでの1400年もの間、火山灰の下に眠り続けていたホヤ・デ・セレンという古代マヤ文明時代の村の遺跡です。
ホヤ・デ・セレンは、エルサルバドルの首都であるサン・サルバドルの北西40kmのマヤ南部に属する地域にありますが、その地域は翡翠(ひすい)やカカオがよく収穫され、作物がよく育つよく肥えた土地で『蜜滴る地』と呼ばれていました。
ホヤ・デ・セレンの古代遺跡には、当時の古代マヤ文明の農村集落の生活の様子が推測させるものが多数あります。
畑や作物、農耕器具など当時の様子、住居、集会所、寺院、共同浴場やサウナ、それに、台所用品や織物、食料、陶器、家具、装身具まであり、数少ない農村集落の遺跡の中でも貴重な考古学遺跡です。
ホヤ・デ・セレンの発掘作業は、ヴェスヴィオ火山の噴火で埋没したふたつのローマ帝国の都市、ボンベイとヘルクラネウムの発掘作業と多くの共通点があります。
スポンサードリンク
エル・ビスカイノのクジラ保護区
太平洋に面した、バハ・カリフォルニア半島の真ん中に位置するセバスティアン・ビスカイノ湾の一角は亜熱帯の野生生物保護区です。
セバスティアン・ビスカイノ湾とビスカイノ半島周辺の25000平方キロメートルにわたり、規模からいうと中南米最大で、太平洋を往き来する野生動物の交差点となっています。
ゲレロ・ネグロの南に広がる珊瑚礁オホ・デ・リエブレ潟は、カリフォルニアハイイロクジラの繁殖地として有名です。
北太平洋のベーリング海から8000Kmを泳ぎきり、毎年1月から3月にかけて、カリフォルニアハイイロクジラが交尾と出産のために数多く集まります。
バハ・カリフォルニア半島中央部は、ビスカイノ砂漠や標高2000mの高原である内陸部も、他の生物に満ちています。
海岸地帯はマングローブでおおわれ、毎年7万羽ものコクガンが飛来します。
また、ここにはゼニガタアザラシやトド、キタゾウアザラシ、アオウミガメ、オサガメ、ヒメウミガメ、タイマイなどの絶滅に瀕している海洋動物の生息地にもなっています。
エル・ビスカイノのクジラ保護区 Whale Sanctuary of El Vizcaino 所在国:メキシコ合衆国 世界遺産登録:1993年 種類:自然遺産 |
太平洋に面した、バハ・カリフォルニア半島の真ん中に位置するセバスティアン・ビスカイノ湾の一角は亜熱帯の野生生物保護区です。
セバスティアン・ビスカイノ湾とビスカイノ半島周辺の25000平方キロメートルにわたり、規模からいうと中南米最大で、太平洋を往き来する野生動物の交差点となっています。
ゲレロ・ネグロの南に広がる珊瑚礁オホ・デ・リエブレ潟は、カリフォルニアハイイロクジラの繁殖地として有名です。
北太平洋のベーリング海から8000Kmを泳ぎきり、毎年1月から3月にかけて、カリフォルニアハイイロクジラが交尾と出産のために数多く集まります。
バハ・カリフォルニア半島中央部は、ビスカイノ砂漠や標高2000mの高原である内陸部も、他の生物に満ちています。
海岸地帯はマングローブでおおわれ、毎年7万羽ものコクガンが飛来します。
また、ここにはゼニガタアザラシやトド、キタゾウアザラシ、アオウミガメ、オサガメ、ヒメウミガメ、タイマイなどの絶滅に瀕している海洋動物の生息地にもなっています。