このサイトでは、世界遺産の紹介、案内をしています。
スポンサードリンク
ケニア山国立公園/自然林
ケニア山国立公園は、アフリカ大陸第二位の高さを誇るケニア山(5199m)中心一帯の自然と動物を保護するために国立公園として設定されました。
森林限界である、標高3350m以上の地域が対象となっています。
ケニア山はかつて、キリニャガ(輝く山)と呼ばれていました。
赤道直下に位置してはいますが、頂上部には万年雪が残っているほか、チンダル氷河など12箇所もの氷河を擁します。
登山をする場合、最高峰であるバティアン峰、ネリオン峰(5189m)は難度の高さから一般には開放されておらず、一般登頂が可能なのは、レナオ峰(4985m)までとなっています。
生息する動物としては、ロックハイラックス、ゾウ、コロブス、アフリカスイギュウ、ケープバッファロー、カモシカ、エランド、ヒョウなどがおり、固有の高山植物としては、ジャイアント・セネシオ、ロベリアなどが挙げられます。
ケニア山国立公園/自然林 Mount Kenya National Park/Natural Forest 所在国:ケニア 世界遺産登録:1997年 種類:自然遺産 |
ケニア山国立公園は、アフリカ大陸第二位の高さを誇るケニア山(5199m)中心一帯の自然と動物を保護するために国立公園として設定されました。
森林限界である、標高3350m以上の地域が対象となっています。
ケニア山はかつて、キリニャガ(輝く山)と呼ばれていました。
赤道直下に位置してはいますが、頂上部には万年雪が残っているほか、チンダル氷河など12箇所もの氷河を擁します。
登山をする場合、最高峰であるバティアン峰、ネリオン峰(5189m)は難度の高さから一般には開放されておらず、一般登頂が可能なのは、レナオ峰(4985m)までとなっています。
生息する動物としては、ロックハイラックス、ゾウ、コロブス、アフリカスイギュウ、ケープバッファロー、カモシカ、エランド、ヒョウなどがおり、固有の高山植物としては、ジャイアント・セネシオ、ロベリアなどが挙げられます。
PR
スポンサードリンク
グレーター・セント・ルシア湿地公園
グレーター・セント・ルシア湿地公園は、南アフリカ東部のクワズール・ナタール州に位置しています。
インド洋に面して長さ220キロ、面積にして240,000ヘクタールもの広さを持ち、南アフリカ内でも3番目に大きな自然公園になります。
一帯はズールーランドと呼ばれる地域ですが、セントルシア湖、セントルシア川、チャータース入江といった地理条件によって、淡水と海水が交じり合う汽水域や、草原、湿原、砂丘、砂の海岸、サンゴ礁、など多彩な地形のデパートとそのことによる、絶滅危惧種を含む豊かな生態系を見ることができます。
生息する生物は実に多彩で、ナイルワニ、カバ、シロサイ、クロサイ、ゾウ、キリン、ニャラ、イルカ、クジラ、オサガメ、アオウミガメといった具合です。
南限のマングローブ林が繁ることでも知られています。
観光としては、キャンプも可能なトレッキングルートが整備されていて、また河川、湖をクルージングすることもできます。
グレーター・セント・ルシア湿地公園 Greater St Lucia Wetland Park 所在国:南アフリカ 世界遺産登録:1999年 種類:自然遺産 |
グレーター・セント・ルシア湿地公園は、南アフリカ東部のクワズール・ナタール州に位置しています。
インド洋に面して長さ220キロ、面積にして240,000ヘクタールもの広さを持ち、南アフリカ内でも3番目に大きな自然公園になります。
一帯はズールーランドと呼ばれる地域ですが、セントルシア湖、セントルシア川、チャータース入江といった地理条件によって、淡水と海水が交じり合う汽水域や、草原、湿原、砂丘、砂の海岸、サンゴ礁、など多彩な地形のデパートとそのことによる、絶滅危惧種を含む豊かな生態系を見ることができます。
生息する生物は実に多彩で、ナイルワニ、カバ、シロサイ、クロサイ、ゾウ、キリン、ニャラ、イルカ、クジラ、オサガメ、アオウミガメといった具合です。
南限のマングローブ林が繁ることでも知られています。
観光としては、キャンプも可能なトレッキングルートが整備されていて、また河川、湖をクルージングすることもできます。
スポンサードリンク
クタマク、バタマリバ人の土地
クタマク、バタマリバ人の土地は、西アフリカはギニア湾に面するトーゴ北東部に位置する、バタマリバ人の居住地のことです。
バタマリバ人の土地クタマクの特徴として、タキヤンタ (Takienta) というクタマク独特な泥の住居がまず挙げられるでしょう。
泥によってつくられた複数階層の建築物となっていて、これらが5万ヘクタールものエリア内に整然と並ぶさまは、景観です。
3万人ものバタマリバ人(Batammariba)がここで暮らしています。
これらの住居群はそれぞれの氏族と関連付けて建てられています。
また、ドアは口、窓が目というように、建物の構造と人体を照らし合わせるように家は考えられています。
キリスト教やイスラム教の文化とはまったく関係をもたず、独自の宗教観を宿した文化を保持し続けたことが評価されて、世界遺産に登録されました。
クタマク、バタマリバ人の土地 Koutammakou, the Land of the Batammariba 所在国:トーゴ 世界遺産登録:2004年 種類:文化遺産 |
クタマク、バタマリバ人の土地は、西アフリカはギニア湾に面するトーゴ北東部に位置する、バタマリバ人の居住地のことです。
バタマリバ人の土地クタマクの特徴として、タキヤンタ (Takienta) というクタマク独特な泥の住居がまず挙げられるでしょう。
泥によってつくられた複数階層の建築物となっていて、これらが5万ヘクタールものエリア内に整然と並ぶさまは、景観です。
3万人ものバタマリバ人(Batammariba)がここで暮らしています。
これらの住居群はそれぞれの氏族と関連付けて建てられています。
また、ドアは口、窓が目というように、建物の構造と人体を照らし合わせるように家は考えられています。
キリスト教やイスラム教の文化とはまったく関係をもたず、独自の宗教観を宿した文化を保持し続けたことが評価されて、世界遺産に登録されました。